youtube instagram twitter

東京都千代田区神田佐久間町2-18-5
アークビル5F(受付)・9F

美容皮膚科

当院は予約制になっています。
予約フォームはこちら Our clinic operates by reservation only.
≫Click here for the reservation form
我们的诊所仅接受预约。
≫预订表格在这里

初診料:3,300円(税込)

剃毛代(1部位):1,100円(税込)

麻酔代(1部位):2,200円(税込)

やさ美式

やさしい美容皮膚科には『医師がしっかり診て提案するやさしい美容皮膚科式の施術:【やさ美式】美容医療』があります。
患者様にとっての「癒し・安心・信頼」を考え、当院独自の施術や組み合わせで、より高い効果をご実感いただけます。
①若返り
②アトピー脱毛
③ニキビ治療(ポテンツァ×フェイシャルレーザー)

この施術が人気のやさしい理由とは

①若返り

シミ治療といえば ‘‘光治療器‘‘ が有名かと思いますが、光治療器は表面のシミを浮かせて取るからこそお肌の深くに届けることはとても大事です。
やさしい美容皮膚科では光治療器:ライムライトとフェイシャルレーザー:ジェネシスを併用することで、浅いシミは浮かせて取り、深いシミやくすみはレーザーで吹き飛ばすことで、シミやくすみのない透明感のあるお肌に若返りをしていくお肌治療が人気です。ジェネシスはお肌にハリを与え小じわを解消し、赤みを抑え毛穴を引き締めるなどの効果があります。
“1回で取り切る”ではなく徐々に薄くしていくので、お肌にやさしいシミ治療を叶えられます。
2つの異なる施術を同日に行えるのがやさしい美容皮膚科特有でございます。
仕上がりがふんわりと若くなる。それが‘‘若返りセット‘‘です。

②アトピー脱毛

「お肌が弱くカミソリ負けをしてしまい、赤くなったり痒くなってしまう…」「脱毛したいけどアトピーによってお肌が照射できる状態ではない…」と脱毛ができなかったという経験がある方いらっしゃいますか?
機械や脱毛方法を選べば“アトピーの方でも脱毛”できます。
アトピー体質の方は乾燥に弱いです。当院の冷却方法は風ではなくジェルを使用しています。そうすることで、お肌を乾燥から守りダメージを最小限に抑えて「お肌に優しく脱毛」することが可能です。また、レーザーを照射することで、お肌の炎症を抑え痒みの原因を減少させることが認められています。
施術後のお肌のメンテナンスもできるよう“保湿剤などがセット”になった ‘‘アトピー脱毛‘‘ のプランをご用意しております。お肌状態で心配なことがあれば医師の診察の上照射のご相談を承ることも可能ですので安心して脱毛に通っていただけます。
アトピーで脱毛を諦めていたという方、他院で断られた経験のある方、ぜひやさしい美容皮膚科にご相談ください。

③ニキビ治療(ポテンツァ×フェイシャルレーザー)

ニキビ治療はどのようなお肌状態かによっておすすめ施術が変わってきます。
1つ目は“クレータータイプ”のニキビ跡です。
ニキビの炎症が真皮層にまで達し、皮膚組織が破壊されることで発生します。特に、炎症が強く、長引いたり、ニキビを潰したりすることで、真皮のコラーゲンなどが破壊され、肌の再生が追いつかず、凹凸が残ってしまう状態です。
これらには、創傷治癒効果を用いたポテンツァ(秋葉原本院限定)がおすすめです。

ポテンツァとは

ポテンツァはマイクロニードル(極細針)を皮膚に挿入し、高周波(RF)エネルギーを照射する施術です。肌の奥深くにある真皮層に直接アプローチし、破壊されていたコラーゲンやエラスチンの生成を促します。その結果肌再生が促されクレーターが改善されるのです。 2つ目は“色素沈着タイプ”のニキビ跡 ニキビの炎症が原因でメラニン色素が過剰に生成され、肌に沈着することで起こります。
炎症が治まった後も、茶色や紫色のシミのように残ることがあります。これは「炎症後色素沈着」と呼ばれ、肌のターンオーバーによって徐々に薄くなることもありますが、炎症の程度によっては長期間残る場合もあります。赤や茶色のものがあります。
これらはジェネシスレーザー(フェイシャルレーザー)での治療となります。

ジェネシスレーザーとは

赤いニキビ跡:炎症によって血管拡張し、ヘモグロビンは肌に沈着することで起こります。ジェネシスを照射すると血管収縮し、赤みを軽減させることが出来ます。
茶色いニキビ跡:メラニン色素の沈着によって生じます。ジェネシスを照射することで、ターンオーバーを促進しメラニンを排出しやすくします。

ニキビ跡治療は回数が必要な施術になります。
やさしい美容皮膚科では、ポテンツァとジェネシスレーザーがセットになったプランもご用意しております。
ポテンツァで土台を整え、ジェネシスレーザーでお肌をきれいになめす。
この2つの施術をすることによって【やさ美式】の滑らかなお肌が期待できます。

『やさしさを肌と心に』患者様のお肌だけではなく“気持ち”にも寄り添いたい。
やさしい美容皮膚科は、“話しやすい”“聞いてもらえた”と感じてもらえる場所でありたいと思っています。

初診料:3,300円(税込)

痩身

ふくらはぎボトックス

ふくらはぎボトックス

ボトックスは世界でも広く使用されている薬剤です。
この薬剤はボツリヌス菌の作り出すボツリヌス毒素(天然のタンパク質)を有効成分とするものです。ボツリヌス菌を注射するわけではないので菌に感染するリスクはありません。製造工程で加熱処理や充分な検査がなされているので、肝炎やHIVの感染症にかかることはありません。現在の医療ではまだ未知の疾患による罹患や狂牛病の可能性を完全に否定したものではありませんが、年間200万件以上使用されているなかで感染報告はありません。

効果について

通常、この薬の効果は施術後2-3日目から現れ、3-4ヶ月程度持続します。その後、時間の経過とともに効果は弱くなり、投与前の状態に戻ります。再投与することで同様の効果が表れ、繰り返すことで持続の期間を延長できます。効果が弱い場合には投与2-4週間後に診察をし、追加投与をする場合もあります。
この薬剤は、たんぱく質が主成分になるため、治療を続けていくうちに、ごくまれに体内に抗体が作られ、効果が減弱することがあります。

禁忌および要注意

  • 全身性の神経接合部の障害を持つ方
  • 妊娠中または妊娠している可能性のある方・授乳中の方(最終投与後2回の月経を経るまでは避妊する必要があります。男性は3ヶ月避妊してください。)
  • 前回のボツリヌス注射を終えてから、4ヶ月経過していない方
  • この薬剤を以前に使用しアレルギーを経験したことのある方、ボツリヌス菌が原因と思われる食中毒の既往のある方
  • 使用中の薬剤がある場合は医師に申し出てください(特に抗生物質、筋弛緩剤、精神安定剤などの投与を受けている方)
  • 喘息などの慢性的な呼吸器の疾患のある方は医師に申し出てください。
  • 緑内障のある方
  • 施術部位に他の施術を行っている方は医師にお申し出ください。
  • 考えられる患部の反応としては、かゆみ、痛み、筋痛、発疹などがありますが、一時的なものです。
  • 注射による軽い頭痛を感じる場合がありますが一過性のものです。
  • 脱力感、筋力低下、めまい、視力低下が表れることがあるので、自動車の運転などの危険を伴う機械の操作にはご注意ください。
  • 注入当日は激しい運動、サウナ、入浴は避け、飲酒も控えてください。
  • 注入部位へのマッサージ、ゴシゴシ洗いなどの強い接触は1週間程度控えてください。
  • まれに注射後の赤斑、内出血などが残る方もいますが数日~2週間のうちに消えます。

痩身

このボツリヌス注射は、末梢神経伝達に関わる物質を阻害することにより、筋肉のかみしめの原因となっている咬筋の動きを緩和、改善することのできる治療法です。
筋肉のボリュームを抑えることでフェイスラインをすっきりさせることが目的の治療になります。

ふくらはぎ 69,300円(税込)
ふくらはぎ:アラガン社ボトックス 96,800円(税込)

脂肪溶解注射・輪郭注射

新脂肪溶解注射(アルフォコリン)は⼤⾖から抽出された天然成分(GPC.Glycerophosporylcholine:グリセロフォスフォリルコリン)を使⽤して作られています。
脂肪細胞の細胞膜を直接破壊することで脂肪細胞の数そのものを減らすため、いままでの脂肪溶解注射よりもリバウンドが少なく⾼いサイズダウン効果が期待できます。
また、新脂肪溶解注射は水溶性のため組織へのダメージが少なく、痛みや腫れ、熱感などの副作用がすくなく安全に使えるのが特徴です。顔(二重あご、両頬、フェイスラインなど)だけでなく全身(二の腕、太もも、わき腹など)にも多く使用できます。
脂肪吸引手術のような手術による身体への大きな侵襲リスク(全身麻酔のリスクも含む)や脂肪冷却マシンの様な大掛かりな設備と長い施術時間、施術に伴う身体的苦痛など、これらの施術と比較すると極めて低コストかつ安全なため、幅広い年代の方々に施術いただける施術です。

治療間隔

同部位注入は1週間の治療間隔で施術可能です。

禁忌および注意事項

  • 施術部位に感染がある方、ケロイド体質の方、過去に麻酔でアレルギー症状を起こしたことがある方、妊娠している方またはその可能性のある方は施術できません。
  • 同部位への注入間隔が1週間に満たない方、ヒアルロン酸やボトックスなどの注入剤が入っている方は医師にご相談ください。
  • まれに施術部位に赤味や腫れが出ることがありますが、大体1~2日で改善します。内出血やあざのようなものが出る場合は1週間ほどで消えていきます。
  • 治療の当日は飲酒を控え、翌朝までは洗顔、お化粧は避けてください。
  • 注入後は患部を清潔にし、指示がある場合は外用剤の塗布、内服薬の服用をしてください。

症例

新脂肪溶解注射 症例1

40代の女性です。
頬の下のたるみを気にしていました。

新脂肪溶解注射 症例2

頬の下がもったりと思い印象を与えます。

新脂肪溶解注射 症例3

頬と顎下に施術をしました。
頬に3本ずつ、左右合計6本。顎下に4本の新脂肪溶解注射を入れます。
施術の当日は特に触らないようにしていただきますが、次の日からはリンパマッサージをしていただくと、相乗効果があります。弊院では効果的なリンパマッサージの仕方の紙をお渡ししています。
施術して1週間後の写真です。

新脂肪溶解注射 症例4

フェイスラインのもたつきが改善されて、シュッとした印象になっています。

ご本人の考える目標によっては3回コース等の複数回をお勧めしますが、1週間おきに受けられると更なる効果が期待できます。

脂肪溶解注射・輪郭注射
1cc 1本  3,278円(税込)
脂肪溶解注射・輪郭注射 フェイスライン10本(頬6本+顎4)本セット
1回  32,780円(税込)
3回  88,506円(税込)
5回 231,000円(税込)
大豆(ソイレシチン)由来の脂肪溶解注射
1本 3,960円(税込)
10本 39,600円(税込)
10本×3回 106,920円(税込)
小顔やせセット(新脂肪溶解注射10本+レーザータイトニング+麻酔クリーム)通常料金80,300円(税込)
1回 61,600円(税込)
3回セット 166,320円(税込)
5回セット 246,400円(税込)

ダイエット注射

ダイエット注射

治療の内容

成分の中心は、αリポ酸(チオクト酸)と呼ばれる補酵素です。αリポ酸はビタミンC、Eの約400倍の抗酸化力があるといわれています。体内で発生する活性酸素の増加を抑え、細胞の酸化を防ぎます。
また、ブドウ糖を細胞内のミトコンドリアへ届ける働きがあり、熱エネルギーの生産を高め、新陳代謝を促進することから、ダイエット、むくみ、冷え性にも効果があります。
αリポ酸は加齢とともに、生産が減少していくにも関わらず、食品からの摂取も充分に出来にくいため、定期摂取がおすすめです。

このような方におすすめ

  • 体脂肪が増えた。
  • 肌の衰えが気になる。
  • 身体が疲れやすい。
  • むくみや冷え性がある。

禁忌および注意事項

  • 腎機能が低下している方
  • 高度の心不全や不整脈のコントロールが出来ていない方
  • 糖尿病の治療中の方

治療期間

症状に合わせて1~2週間に1回の注射、点滴をお勧めします。

ご理解いただきたいこと

  1. 点滴刺入部位に皮下出血を生じることがありますが、1~2週間程度で吸収されます。
  2. 点滴後に低血糖を起こすことがありますので、空腹時の点滴は控えてください。
  3. 一時的な悪心やおう吐があらわれることがあります。
  4. まれに一時的に体臭が生じたり、胃炎が出たりすることがあります。
  5. アレルギー反応で皮膚のかゆみを生じることや血管痛が出ることがあります。
  6. 他のビタミン、ミネラル剤との混合した施術はできません。
ダイエット注射
1回のみ 3,300円(税込)
5回コース 14,850円(税込)
点滴オプション
ビタミンB1 +1,650円(税込)
ビタミンB2 +1,650円(税込)
ビオチン +1,650円(税込)
αリポ酸 +1,650円(税込)
診療時間
▲:10:00~17:00
休診日:火曜日・祝日
 
10:00~19:00 -
診療科目
美容皮膚科 皮膚科
院長
宇井 千穂
住所
東京都千代田区神田佐久間町2-18-5 
アークビル5F(受付)・9F
アクセス
JR、東京メトロ つくばエクスプレス
「秋葉原駅」徒歩1分
電話番号
03-5825-5899お肌ニコニコ お肌キレイキレイ